SSブログ
花鳥風月 ブログトップ

花の日。 [花鳥風月]

梅雨が本格的になってきたのでしょうか、湿度が高く、過ごしにくい日が続きます。
今日は花菖蒲を見に行ってきました、いつもよりも出掛けるのが遅めだったので結構な人出
でした。
_IGP2428.jpg

続きを読む


久方に祖父母の家へ。 [花鳥風月]

行ってきました、畑や花撮りや面倒くささやらでw すっかり足が遠のいていたのですが、
二人とも元気そうで何よりでした、滅多に行かないので買い物なんかを少しだけしてきたり。
畑の野菜が目当てで行ったのですが、ジャガイモとネギとタマネギを貰ってきました、夏野菜
はまだまだのようで。

続きを読む


昼暑く、夜冷える。 [花鳥風月]

過ごしました、先週の花撮りの結果が芳しくなかったのですが(手ぶれが酷い…)何とか見られ
る画を数枚。純色に近いバラは飽和しやすいですね…

自宅のバイカウツギ
_IGP1356.jpg

バラ
_IGP1488.jpg_IGP1509.jpg_IGP1491.jpg_IGP1539.jpg

三脚忘れて101ED… [花鳥風月]

などと気合いを入れてみたモノの、全然ダメでした。
去年は確かに手持ちで頑張ったこともあったのに…ホントに衰えてるなぁ。
写真なしの愚痴りになりますが。
三脚を忘れてしまったので手持ちでどう言った追い方になるか(足元の被写体、目線より上、
目線の位置など)、試してみましたが。
左手でヘリコイドの操作はおいらには不可能でした、フロントヘリコイドでも無理でしょう、
まぁ80φ鏡筒ではフロントヘリコイドは確かパーツがなかったかな。

その中で、YUETU-27gの効果が、おいらの個体に限っては凄く利いているようです。
実は去年ドローチューブの延長を考えていてscopelifeさんに特注の相談をしたことが
あったのですが、その際に純正品でそう言うのあったのよーとお教えいただいて、何店か
探したところスペースゲイトさんにB品の在庫があったため(かなり幸運)それを購入し、
ドローチューブを延長してるんですね(写真はカメラとレンズを外した現在の101EDの
組み合わせです)
100509_0954~01.JPG
ドローチューブを延長させたので、当然ガタの増加に繋がるかしらん?と危惧しましたが、
さほどの違いはなく動きます。
また、今まで重くなるしAF-BORGを前提としていたのでヘリコイドは付けずにいたのですが、
若干でも最短撮影距離を稼ぎたくて(固定砲台だと無意味なんですが、稀に足元に潜んで
るのを撮ると言うこともありますので)ヘリコイドもつけました、こちらの渋さも全く感じません、
快適に動いてくれます。

先日のオオルリの撮影の際は、オオルリを発見→三脚開いてる間に逃げられたら絶望(笑)
→一脚状態でドローチューブ出し入れ(抵抗問題なし)ヘリコイド操作(こちらも問題なし)で
撮影が出来たのでヘリコイドを暫く使ってなかった自分には結構嬉しい誤算でした、バランスの
悪い作業なんて大概しくじるので…実際画自体は全く不満ですが、コレは腕の問題ですね。

先週今週と [花鳥風月]

桜を見つつ鳥撮りもしていたのですが。
先週は思いもよらぬ鳥に出会えました。

IMGP8799.jpg

IMGP9052.jpg

桜を見る場所で、去年はマヒワに出会えたのですが、今年は以前いた湿地が枯れていて、
鳥がいられるような状態ではなかったです、残念。

メジロすら見られず、しょんぼり状態で桜を後にし、じーちゃんの畑で野菜でも貰って
帰るかねと畑の空き地に車を止めると、なにやら紅いモノがもそもそと…

ベニマシコ
IMGP9226.jpg

IMGP9235.jpg

やー、一年ぶりのベニマシコに大喜びでシャッターを切るも60EDではやはり距離的な限界
がありますね、近付けば鳥追いになるし…幸い、撮ってる場所は鳥撮りの人は先ず来るような
場所じゃないので(と言うか私有地だから入れない)時間も気にせずいられたのですが…
そこまで撮っても何とか乗せられそうなのがこの二枚だけでした、枝かぶりもひどいし背景も
ぐちゃぐちゃですが…まぁ、自然な状態を撮れたと言うことで(ポジティブ)


そして今日。
今日は昨日の雪のせいで断念しかけていたのですが、うちのオヤジは行くと決めると
テンション上がるタチなので寒い中行ってきました。
二月辺りの大雪の際、ウチの近くのオオタカが営巣している松林の松が雪のせいでボッキリ
折れていたことがあったのですが、今日の桜も何カ所かそう言ったところがあって、痛々し
かったですね、ソメイヨシノは病気に弱いと聞くので、大過なく済んでくれると良いのですが。

IMGP8051.jpg

IMGP8053.jpg

IMGP8058.jpg

IMGP8063.jpg

IMGP8074.jpg
桜を撮った後、raw現像が楽しいし悩ましいんですが、今回は見栄え良く派手目に現像して
みました。


ホオジロ
IMGP9336.jpg
IMGP9337.jpg

アカハラでした、何度か見たことはあるんですが、そこそこ見られる様に撮れたのは
初めてですね。
IMGP9381.jpg

盛大にトリミングのカワセミです、距離は20mあるでしょうか…
IMGP9408.jpg

カワセミがいると教えていただいたんですが、AF-BORGの状態で距離20mは若干AFが
挙動不審になるため(笑)その場でアダプターを取っ払い、クローズアップレンズも外して
距離を稼ぎました、無限遠も近距離も充分狙えたんですがやっぱり350mmには20mは
チト辛いですね…しかし101EDを持つのが腰と肩を痛めた今は結構きついです…

明けてました。 [花鳥風月]

今年もよしなに。
新年早々物欲にとりつかれ(年末年始はホント駄目だな、俺)紅茶福袋とかカメラの雲台とか
円高万歳で米国通販いっとくかーと日本未発売のティーポット買ったり…あふぉね。


鳥撮り:
去年入手の大艦巨砲borg101edはオオタカの撮影以来出番無く、と言うか足回りの不安定
さにびびりまくりで雲台折るかレンズを割るか、ってじょうたいだったのですけど。
ジンバルで頑張るかーとか、無駄な出費を繰り返し結局503HDVに落ち着きました…ホント
に無駄金だった。
バランスプレートの軽量化と自作するに当たってドローチューブのスライド部分をスムーズに
動かす方法を考え中、画を描くのは何となく~なんですが、自作ってのがw
そもそもオレサマ工作とか全然駄目なのに、自分の工夫で味の出るような機材ガンガン買う
とかかなりバカサマです。

昨日今日と臘梅見に行ったり公園に鳥撮り出掛けたりしましたが、ハクセキレイとキセキレイ
が見られる用に撮れた程度です、DA55-300でですが。101ED背負って行くためにも早めに
部材の選定すませないとなー…アルミかカーボンか木製か。カーボンは加工がかなり無理
ありそうだけども。

IMGP3164.jpg

IMGP3163.jpg

IMGP3091.jpg

IMGP2096.jpg

IMGP2128.jpg

IMGP2199.jpg

IMGP2519.jpg

IMGP2626.jpg

IMGP2737.jpg

なんかごっそり載せてみて、しばらく載せないんだろうなw


藤見に行ってきました。 [花鳥風月]

隣県の藤見の名所に行ってきました、広さはそれほどでもなかったですが、穴場なのか早めに
行ったからなのか、人も少なく、見やすかったです、写真も撮るのに楽で。



続きを読む


花鳥風月 ブログトップ
このブログにアップされている全ての画像は不暮虚空 に著作権があります、無断での使用等は一切お断り します…ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。